肥満も歯周病に関係する1
肥満は、糖尿病や高血圧、心臓病など生活習慣病を引き起こしかねないハイリスク要因です。最近は、生活習慣病のひとつ、歯周病に関しても、肥満との関係が注目されてきました
肥満かどうかをみる目安になるのが、BMIです。
これは体重(kg)÷[身長(m)×身長(m)]で求められる指数で、BMIが25以上は肥満と判定されています。逆に、身長(m)×身長(m)×22があなたの標準体重となります。
さらに、全体重に対する脂肪量である体脂肪率でみると、体脂肪率が女性の場合は30%以上、男性の場合は25%以上が肥満とされています。体脂肪率に体重(kg)を掛けると、あなたの体脂肪量を割り出すことができます。
肥満かどうかをみる目安になるのが、BMIです。
これは体重(kg)÷[身長(m)×身長(m)]で求められる指数で、BMIが25以上は肥満と判定されています。逆に、身長(m)×身長(m)×22があなたの標準体重となります。
さらに、全体重に対する脂肪量である体脂肪率でみると、体脂肪率が女性の場合は30%以上、男性の場合は25%以上が肥満とされています。体脂肪率に体重(kg)を掛けると、あなたの体脂肪量を割り出すことができます。