歯周病と全身疾患 | 京都(四条)のインビザライン・矯正・ホワイトニング ホワイトエッセンス京都四条通り矯正歯科

診療時間

11:00~19:00

土日も19:00まで
075-211-4618
Blog 医院ブログ

歯周病と全身疾患



こんにちは^^
受付の宮前です。

前回は歯周病についてのお話を書きましたので
今回は歯周病と全身の健康についてお話します!!

全身の健康と歯周病という病気が関連していることは前回のブログにも
少し書きましたが実際にどのような関連があるのか・・

これまで歯周病は、お口の中だけの病気と考えられてきました。
しかしながら、近年、歯周病が全身にもたらす影響、また全身が歯周病に
与える影響についての研究が進められています。
ここでは、歯周病と関連があると言われている5つの症状についてご紹介します。


① 糖尿病

最近よくテレビでも取り上げてますよね。
糖尿病は、血糖を下げるホルモン(インスリン)が足りなくなったり、
うまく作用しなくなることで、高血糖が続く疾患です。
血糖値が高い状態が続くと、様々な合併症が起きやすいとされており、
歯周病は糖尿病の合併症として捉えられています。
糖尿病の人は、糖尿病でない人に比べて歯周病になるリスクが高いという報告や、
歯周病の治療によってハグキの炎症が改善すると、インスリンが働きやすい
状態になって、血糖値が改善する可能性があるという報告があります。

② 心疾患
心疾患は、食生活や運動、ストレスなどの積み重ねが引き起こす生活習慣病の一つです。

歯周病のある人は、ない人と比べて心疾患を発症するリスクが高いことが報告されています。
また、歯周病が重篤であればあるほど、その発症リスクが高くなるとも言われています。
これは、歯周病によってハグキで産生された炎症性物質が血流を介して心臓血管にも
影響を及ぼすためと考えられています。

③ 早期低体重児出産

妊娠中の女性で歯周病の人は、そうでない人に比べて低体重児出産や
早産する確率が高いことが報告されています。

妊娠中の女性は、つわりによって口腔清掃が不良になりやすいため、
歯周病に罹りやすくなります。
歯周病による炎症性物質がへその緒を通じて胎児に影響するため、
早期低体重児出産の確率が高まると考えられています。

④ 骨粗鬆症(こつそしょうしょう)

骨粗鬆症は、長年の生活習慣などにより、骨が弱くなる病気です。

全身的に骨が弱くなると、歯を支える歯周組織にも影響があると考えられています。
一方で、歯周病は、歯を支えるハグキを破壊する病気です。
歯槽骨が弱くなると歯周組織の破壊が進みやすくなるため、骨粗鬆症は歯周病を
進行させる一因と考えられています。

⑤ 誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)
肺や気管は、咳など身体が生理的に反応することによって守られています。
しかし、生理的機能が衰えると、自らの唾液や食べ物が誤って肺に入り、肺炎を
起こしてしまいます。これを誤嚥性肺炎といい、唾液中に含まれる細菌が主な原因です。

歯周病菌は肺炎の原因となるものが多いので、高齢、認知症、脳血管障害、
手術後など、食物の飲み込みを上手く行えない人は、特に注意が必要です。


症状が全身に健康を及ぼす前に!!!!
全身の健康の為にも、早期に発見し、早期に治療していきましょう。



最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ

©ホワイトエッセンス京都四条通り矯正歯科
All Rights Reserved.

Clinic Contents
  1. ホーム
  2. 当院のコンセプト
  3. 院内・設備案内
  4. スタッフ紹介
  5. 料金表
  1. アクセス
  2. 診療予約・メール相談
  3. 医院ブログ
  4. 歯科情報ブログ
Treatment Contents
  1. インビザライン
  2. インビザライン症例集
  3. iTero(アイテロ)・PBMヒーリング
  4. 小児矯正(床矯正)
  1. ホワイトニング
  2. クリーニング
  3. くちもとビューティー・大人のための予防歯科
診療予約・メール相談
075-211-4618
診療予約・無料相談